病院で働く保健師は看護師としての仕事もあるのか

保健師というと、保健所や保健センターといったところで仕事をするものだと思っている人もいるかもしれません。このような所で仕事をしている保健師のことを、行政保健師といいます。保健師全体で見れば行政保健師の割合は多いですが、その反面行政保健師だけでもなく、ほかの職場で活躍している人も多いです。その中には、病院保健師として活躍している人も少なからず存在しています。文字通り、医療機関で勤務する保健師です。

通常保健師というと、健康相談に乗るとか、健康指導を行うといったものをイメージする人が多いはずです。しかし病院保健師の場合、このような保健師本来の業務だけを行っていればいいというわけではないので注意してください。病院保健師として採用されても、時には看護師としての仕事を任されることもあります。

病院に健康管理室や健診センターが併設されている場合には、こちらで仕事をすることになるでしょう。しかし採血などの業務を行うこともあるので、どの程度看護業務を担当することになるのか、確認を取っておくべきです。

「看護師としての仕事を行う可能性がある」というのがどうしても嫌で、尚且つ行政以外で働きたい場合は、産業保健師や学校保健師がおすすめです。

しかし、転職活動には違ったアプローチが必要になるので、『産業保健師ラボ – 企業求人の見つけ方&採用率アップの転職術』のような情報サイトを一度確認しておきましょう。

コメントを残す